やってみた

No Image
表題通り、今更ですがangular.jsをたしなんでいます

まずは自分が作ったサービスのjQuery部分をangular.jsで置き換えることを念頭に始めて見た(まだ3日目)。

とりあえずやったこと、思った

やってみた

注意!! (2015/10/15追記)
この記事の内容はすでに古いです。新しい情報は以下の公式サイトを参考にしてください
Installation on Debian

ITエンジニアがもう避けては通れないdocker。 ...

やってみた

Stingerとはアフィリエイターに大人気?なwordpress用のブログテーマらしい。個人で作ってるようでバージョンも少しずつ上がってて最新版がStinger5とのこと。
ソーシャル系のツールが最初から適切に配置されていたり ...

やってみた

wordpressのプラグインを利用してFacebookのいいね!ボタンなどソーシャルボタンを付けてみた。

試したのは二つ

Tweet, Like, Google +1 and Share
WP Social ...

やってみた

wordpressのテーマやプラグインを色々試している。
なんというか、いろいろびっくりやら感動やら。

というのも、何するにも最初から準備されているものを使えば結構なクオリティのものが出来てしまう。。。

やってみた

No Image

記念すべき自作エフェクター1作目(パワーサプライを含めると2作目)

配線は試行錯誤の後がのこってけっこう汚いです。
ちなみにこの基板を制作するためにEagleというフリーで使える基板CADソフトを使いました。